ボイプラ2中心アイドルブログ~ミネルバのコダイ~

2025年話題沸騰のサバイバル番組『BOYS II PLANET 2』がついに本格始動!Cグループ・Kグループそれぞれから多彩な練習生が集結し、熾烈なデビュー争いが展開中。元Project7出身者や実力派の新人、そして国境を越えた友情や葛藤も…。この記事では、注目練習生・グループ構成・SNSで話題の見どころまで一気にご紹介します

メインデッシュ最高😀スンホンユーの高音、カンミンの切実さ、リズハオの誠実さ

★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。

 

skysetlab.hatenablog.jp

「危険ゾーン大集結」と呼ばれ、不安視されていたMAIN DISH。
しかしステージが始まると、その懸念を一気に吹き飛ばす迫力とドラマ性を発揮。
観客を惹きつける完成度の高い舞台となりました。

 

skysetlab.hatenablog.jp

🌟 リズハオ(リーダー)

  • 好感度爆上がり。

  • ステージ外でもメンバーと仲良くする様子が見えて、性格の良さが伝わった。

  • カメラが抜いた瞬間の笑顔は温かくした。
    👉 「頼れる兄貴感」で韓国票も掴みそう。

🔥 カンミン(センター)

  • センターとしての1980点が圧倒的。

  • 表情管理が完璧で、動きも大きくて映像映えもバッチリ。
    👉 「見つかり枠」として大逆転候補筆頭に浮上。

  •  

    ビハインドは厳し目だけど死ぬ気のサバイバルして放出の切実はらす

    skysetlab.hatenablog.jp

     

🎤 スンホンユー(メインボーカル)

  • 高音パートで圧倒。「こんなに歌えるの?」と驚きの声多数。

  • 歌声に感情を乗せるのが上手く、鳥肌級の瞬間を作った。

  • 落ち着いていて余裕があり、信頼感アップ。
    👉 ボーカル勝負の場面で一番得をした存在。ダンスで怒られるが名誉挽回笑

     

    skysetlab.hatenablog.jp

     

💃 ジュンソ

  • ダンスがキレキレで、動きの切れ目ごとに歓声が上がった。

  • 思った以上に柔らかい表情で「映像より現場の方がカッコいい」と評判。

  • パートは少なめでも存在感をしっかり残した。
    👉 “縁の下の実力者”として注目株に。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

     

😺 チンウィ

  • 実物の可愛さが想像以上で、ステージに立つと急にオーラが増すタイプ。

  • ダンスブレイクのスピード感ある動きが抜群で視線をさらった。

  • ステージ後には深くお辞儀をして礼儀正しさを見せた。
    👉 韓国票を伸ばせるかは「放送でどれだけ抜かれるか」がカギ。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

     

カイウェン

  • 小顔と整ったビジュアルが映えまくり。

  • 表情の切り替えが自然で、「アイドルそのもの」という存在感。

  • 堂々とした立ち振る舞いで舞台全体を引き締めた。
    👉 国内人気不足を補えるかどうかが勝負どころ。

     

    skysetlab.hatenablog.jp




総括:危険ゾーンからの逆転劇へ
MAIN DISHは「崖っぷちチーム」と言われながらも、リーダー・センター・ボーカルの軸がしっかりしており、さらにジュンソ・チンウィ・カイウェンもそれぞれ爪痕を残しました。
特に スンホンユーの高音、カンミンの切実さ、リズハオの誠実さ はファンの心に刺さった“推し増しポイント”。

👉 デビュー圏ぎりぎりの彼らが、この舞台をきっかけに票をどこまで伸ばせるのか、今後の展開に大注目!【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】

 

skysetlab.hatenablog.jp