今回「危険ゾーン大集結」と言われたMAIN DISH。
ステージが始まるとその不安を吹き飛ばすように、迫力とドラマ性のあるパフォーマンスで観客を惹きつけました。
現場での声をもとに、メンバーごとのレポをまとめます!
★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。
🌟 リズハオ(リーダー)
-
ファンサービスがとにかく丁寧で、端の方までしっかり目を合わせてくれる。
-
ステージ後もメンバーと仲良くしている姿が見えて、性格の良さが伝わった。
-
リーダーとしてまとめ役に徹しながらも、カメラが抜いた瞬間の笑顔が強烈。
👉 「頼れる兄貴感」で韓国票も掴めるかも。
🔥 カンミン(センター)
-
センターらしく登場した瞬間に歓声が爆発。
-
ビジュアル映えがすごく、表情管理も完璧で“華”があった。
-
動きが大きくて映像でも目立ち、センター適性を証明。
👉 「見つかり枠」として大逆転の可能性。
🎤 スンホンユー(メインボーカル)
-
高音パートで会場を圧倒。「こんなに歌えるの?」とざわついた。
-
歌唱だけでなく感情を込めた表情も素晴らしく、鳥肌が立つほど。
-
MCのときも落ち着いていて、余裕感が好印象。
👉 ボーカル勝負の舞台で一番得をした存在。
💃 ジュンソ
-
ダンスがキレキレで、動きの切れ目にファンから歓声があがった。
-
思った以上に表情が柔らかくて「画面よりも現場の方がカッコいい」と評判。
-
パートは少なめだったが、映るたびに存在感を残していた。
👉 “縁の下の実力者”として注目株。
😺 チンウィ
-
実物の可愛さが想像以上。ステージに立つと急にオーラが出るタイプ。
-
ダンスブレイクでのスピード感ある動きが抜群にうまくて視線をさらった。
-
ステージ終了後もファンに深くお辞儀する礼儀正しさ。
👉 韓国票を動かすには“放送抜かれ”次第。
⚡ カイウェン
-
ステージに登場しただけで歓声が大きく、顔の小ささが際立っていた。
-
表情の切り替えがスムーズで「アイドル比率」そのもの。
-
パフォーマンスでも自然体で堂々としていて、存在感が強かった。
👉 国内人気不足をカバーできるかが鍵。
✨ 総括:危険ゾーンからの逆転劇へ
MAIN DISHは全員が「崖っぷち」と言われる中で、リーダー・ボーカル・センターがしっかり軸を作り、ジュンソ・チンウィ・カイウェンもそれぞれ見せ場を残しました。
特にスンホンユーの高音、カンミンの華やかさ、リズハオの誠実さは“推し増しポイント”としてファンの心に刺さったはず。
👉 デビュー圏ぎりぎりの彼らが、この舞台でどこまで票を伸ばせるか注目!

【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】