※あくまでネット上の翻訳・噂ベースです。公式ソースはなく、真偽は不明なのでエンタメとしてお楽しみください!
1. コンセプト変更の舞台裏
★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。
当初は海外人気を意識して「ATEEZ系統」の力強いコンセプトを想定していたそうですが、オンラインでの反応や他グループ(+chains、ウィプラ)の人気を見て方向転換。
より柔らかい「ENHYPENのようなソフト系コンセプト」に修正されたとのこと。
また、グループ名に「Alpha」という言葉は直接入らないものの、番組全体のテーマには関連しているようです。
2. デビュー人数は8人か9人?
デビュー組の人数は 8名または9名 を想定。
「11人では責任が重く、ワンチーム準備も難しいため不可」という考え方がある模様。
3. センター候補は誰?
製作陣の間では サンウォン か ゴヌ をセンターにしたい意向。
意外だったのはシンロンの人気。制作側はここまで支持を集めるとは想定しておらず、慌てて分量を増やしたそうです。
4. PDが推したいメンバーたち
-
ユンソ:当初は「第2のハンユジン」ポジションを狙って推されていたが、現状は思うようにいかず。代わりに近い立ち位置にいるのが サンヒョン。
-
ユメキ:特に好悪はなく、「日本人人気+ダンス経験」でグループに利益をもたらす存在。
-
カンミン:入れたいPDとそうでないPDに分かれている。
-
アンシン:デビューはさせたいが、1位にはしたくない。
-
ジュンソ:最初はリーダー候補として推されていたが、現在はゴヌやカンミンなど他の候補を重視している。
5. コンセプトに合うかどうかが分かれ道
続く↩️
【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】