★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。
ついに始まりましたね、バチェラー・ジャパン シーズン6〜!!!感想です。
🎬【第1話】登場からバチェラーの目が泳ぎすぎ問題😂
初回恒例!豪華すぎるリムジン降車タイム🎉
今回の女性陣、ほんとバラエティ豊か!モデル系、経営者系、ふわふわ系、ギャル系までいて目が足りない…!
でもちょっと気になったのがバチェラーの表情。
緊張?照れ?あきらかに目が泳いでた😂
これは、全方位に気を遣うタイプなのか、それとも…🤔
第一印象ローズの行方にも大注目でした!
💃【第2話】グループデート回だったんだけど、
いや、もう恋愛サバイバルやん?
カメラが映ってないときの女子の目線がこわいこわい👀笑
😱【第3話】あの子がローズもらえないなんてウソでしょ…?
SNSでもこの回は荒れてましたね💥
「バチェラー見る目ない!」って声、めっちゃ多かった(笑)
でも、逆にこの辺からバチェラーの好みの傾向が見えてきたかも。
見た目だけじゃなく、**“芯があるかどうか”**をちゃんと見てる感じする!
🥹【第4話】
4話を見て思ったのは、
**「自分を飾らずに、でもちゃんと好きって伝えられる子」**が強い!
逆に、計算高すぎたり、バチェラーに合わせすぎると不信感につながる感じ。
あと、今シーズンのバチェラーは「本音」と「自然体」を大事にしてる印象✍️
今のところ私の推しは小田さん!指原と一緒でまだ見たい(笑)今後記事で個別の女性陣とバチェラーの問題点について書こうと思います!
みんなは誰推し?コメントで教えてね〜📝💕【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】