ボイプラ2中心アイドルブログ~ミネルバのコダイ~

2025年話題沸騰のサバイバル番組『BOYS II PLANET 2』がついに本格始動!Cグループ・Kグループそれぞれから多彩な練習生が集結し、熾烈なデビュー争いが展開中。元Project7出身者や実力派の新人、そして国境を越えた友情や葛藤も…。この記事では、注目練習生・グループ構成・SNSで話題の見どころまで一気にご紹介します

亡霊順位分析、ボイプラ2 最終回:9位以下の練習生たちへ 🌸

はじめに

ついに「BOYS PLANET 2」の最終デビュー組が決定しました。
その一方で、あと一歩届かずに夢のステージを去ることになった練習生たちもいます。
彼らの努力や魅力は、順位だけでは語り尽くせません。ここでは 9位以下の練習生たちに寄り添い、感謝と応援の気持ち を込めて振り返ります。

 

skysetlab.hatenablog.jp

★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。

9位 ユ・カンミン点数:3,548,388(↑2)

デビューまであと一歩。清涼感のあるビジュアルと誠実なステージングは、多くのファンの心を癒してきました。
惜しくもデビュー圏には届かなかったけれど、彼の透明感は唯一無二。これからもきっと俳優やアイドルとして輝く未来が待っています。

 

skysetlab.hatenablog.jp

 


10位 チェ・リブ点数:3,284,175(-)

パフォーマンスで、最後まで「成長力」を見せ続けてくれました。
派手ではなくても、確かな存在感。ファンが「リブは絶対必要」と思ったのはその安心感ゆえでしょう。
次のステージでも、その実直さが強みになるはずです。

 

skysetlab.hatenablog.jp

 


11位 ユメキ点数:2,749,632(↓2)

日本からの挑戦。圧倒的なダンススキルとグローバル人気で、多くの人を魅了しました。
最後は届かなかったけれど、「海外から挑む」という難しさを背負いながらも堂々と戦った姿は胸を打ちました。
必ず次のチャンスに繋がると信じています。

 

skysetlab.hatenablog.jp

 


12位 チョン・イジョン点数:2,474,319(↑3)

じわじわと順位を上げてきた努力型。
決して派手なタイプではないけれど、真面目に練習し続けた姿は多くの視聴者に伝わりました。
「これから伸びる」という期待を残して去ることになりましたが、その未来は明るいはずです。

 

skysetlab.hatenablog.jp

13位 キム・ジュンミン

魅力で、見ているだけで笑顔にしてくれました。
実力面の課題はあっても、ファンの声援は絶えませんでした。
これから成長を重ねた姿を、また別の舞台で見られることを楽しみにしています。


14位 チェン・カイウェン

中国からの挑戦。異国で努力し続ける姿は簡単なことではなかったはずです。
票が伸びず苦しい戦いだったけれど、最後まで舞台をやり切った勇気を称えたい。
この経験を糧に、もっと大きく羽ばたいてほしいです。続編も期待

 

skysetlab.hatenablog.jp

 


15位 パク・ドンギュ

派手な順位上昇はなかったけれど、最後まで真摯にステージと向き合う姿勢が印象的でした。
今後は練習生としての経験を活かし、新しい挑戦をしていくことを期待しています。

 

skysetlab.hatenablog.jp

 

16位 カン・ウジン

最下位という結果は厳しいものだったけれど、彼がここまで残れたこと自体が努力の証。
「挑戦した」という事実そのものがすでに価値あるものです。
これから自分のペースで夢を追っていってほしいですね。


🌱 最後に

デビューを掴めなかったとしても、彼らが流した汗や涙は決して無駄ではありません。
ファンに夢や希望を与えてくれたこと、その存在感は一生残ります。【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】

「終わり」ではなく「新しいスタート」。
彼らがどんな未来を歩んでいくのか、これからも温かく見守りたいと思います。