ボイプラ2中心アイドルブログ~ミネルバのコダイ~

2025年話題沸騰のサバイバル番組『BOYS II PLANET 2』がついに本格始動!Cグループ・Kグループそれぞれから多彩な練習生が集結し、熾烈なデビュー争いが展開中。元Project7出身者や実力派の新人、そして国境を越えた友情や葛藤も…。この記事では、注目練習生・グループ構成・SNSで話題の見どころまで一気にご紹介します

BOYS PLANET 2 ファイナル進出練習生と所属事務所サンヒョン → WAKEONE他

BOYS PLANET 2 ファイナル進出練習生と所属事務所まとめ

ついに「BOYS PLANET 2」も最終局面。
ここでは ファイナル進出を果たした練習生たちと、その所属事務所 を整理してみました。
事務所のカラーや過去の実績は、今後のデビュー活動にも大きく関わるだけに要注目です

 

skysetlab.hatenablog.jp

★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。

 

🌟 ファイナル進出練習生&所属事務所一覧

  • サンウォン / リオ → GRIDエンターテインメント
     新興事務所ながら、強い推しメンを2人送り込んだ実力派。

  • アンシン / ジアハオ / カイウェン → CHROMOSOME(染色体)
     中国系事務所でグローバル展開に強みあり。Cグループの本丸。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

     

  • キム・ゴヌ / ウジン /一応。。以下

  • サンヒョン → WAKEONE
     ZB1を輩出した事務所。今回も複数名をファイナルへ。練習生のバックアップ力はさすが。

  • シンロン → Shinsung Ent.(JYPチャイナ × 中国テンセント共同設立)
     中国大手とのタッグによる大型育成枠。将来性抜群。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

     

  • ジュンソ → OUIエンターテインメント
     WEiの所属事務所。ボイプラ1期から続けての挑戦枠。

  • ユメキ → Grigoエンターテインメント
     日本人枠を支える存在。振付師としてのキャリアも武器に。

  • カンミン → Jellyfishエンターテインメント(ジェリピ)
     VIXXやVERIVERYの所属事務所。安定した育成力で知られる。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

     

  • チェリブ(リブ) → FNCエンターテインメント
     AOAやSF9を輩出した中堅大手。バンドからアイドルまで幅広いノウハウ。

  • ジュンミン / イジョン → C-JeSエンターテインメント
     俳優系事務所からの挑戦。意外な伏兵的存在。

  • ドンギュ → ISTエンターテインメント

     

    skysetlab.hatenablog.jp

    • ApinkやThe Boyzを擁する事務所。ボーイズアイドル育成に強い。


    🔎 事務所の特徴から見る今後の展望

    • WAKEONE 一応は3人ファイナル入りで、再び“自社グループ”色を強めそう。

    • CHROMOSOME はCグループ推しが強いが、枠の制約で全員デビューは難しそう。

    • GRIDエンタ がサンウォン&リオを抱えているのは大きな話題。新興勢力の台頭になるか。

    • 日本人枠ユメキ を抱えるGrigoは、今後グローバル展開の布石として注目。

       

      skysetlab.hatenablog.jp

       


    まとめ

    ファイナルに進んだ練習生たちは、単なる個人の人気だけでなく、所属事務所の戦略・資本力が大きく影響しているのがわかります。
    最終的に9人のデビュー組が決まるとき、果たしてどの事務所が最多輩出を果たすのか。
    その答えは、もうすぐ明らかになります。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

    【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】