ユウダイモテたのに振られました~主人公でしたね。。最終回のネタバレと今回のオフラインラブがいまいち消化不良だったので、個人的に神恋リアだったボーイフレンドとあいの里を例に語っていこうと思います!

★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。
カナカは保留でショウが可愛そうでした。。
さらに、
トウコは振られ、アルも振られマホは帰りました\(^o^)/
みんななかなか頑張ってくれましたね。待つの大変そう。。
ミミアツシおめでとう☺️
ケンナナ最高でした~🐻
何とか2,5組できたので成功でしょうけど、企画としてはどうかな。。まずはコートを先に買うかで決まったようなユウスケの明暗。このコンビが一番好きでした(笑)
ここから個人的な見解を書きますが、色々勝手に言ってすみません。。1視聴者がよくしたいために、今後もシーズンあるように願って書かせてもらいます~
ファーストコンタクトがあったショウミミとマホユウダイが、結局くっつかなかったですよね。コンセプトの運命とは?あとナナアツシも(笑)無理やりケンナナのレターボックスを運命にしていましたが、あまりピン来ず。。
もっと運命的な2人が1回分かれてほかの人選んでも再会して結ばれるストーリーを待ってました。。
さらには関係性。。あまりリーダーシップのある男子メンバーがいなくて一体感なし。。ボーイフレンド見習ってきて!(笑)
そして、女子と男子が恋愛以外で絡まないから友達枠もないし。。恋愛ではなく、人間的ないいところが、各人あんまりフューチャーされなくて推しがいません。。
青春群像劇をみたいこちらとしては、あいの里のような共同生活がいいのかな~やっぱり美男美女を集めて景色がきれい。ご飯が美味しいだけじゃ飽きちゃいますよね。。さらに、言うと
スタジオは色々問題ありでしたが、コメントはさすがでした。かっこいいキョンキョンも見られましたし(笑)またこのメンバーで2やってほしいけど、無理そうだし補強かな。。とにかく恋リアとしてはシーズン継続結構難しいかもしれないけど、イタリアとかイギリスとかやっぱり海外の素敵な景色は見たいかな。。
今回の最大の敗北はキャラが弱かったこともありますよね。やっぱり、シーズン1でもすごかったボーイフレンドとあいの里で、基準が上がってましたからね。もっとエッジの効いた問題児がほしかったです☺今後のオーディションでは、ケンスケのようにご飯につられて面白い人来るといいな。もっと一般人希望です~
とにかくお疲れさまでした。みなさんの頑張りが無事に世に出てよかったです!
【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】