
1. チーム対抗の緊張感が◎
『GIRL or LADY 2』は、20代“ガール”と30代“レディ”が、結婚を目指して本音バトルを繰り広げる婚活ドキュメンタリー。第1話から早くも「誰を選んでどう伝えるのか?」といった、人間らしい葛藤が描かれていて、「見たくなる構成だな」と感じさせました。
★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。
2. 個性豊かな女性陣が登場
第1話を見ただけでも、すでに応援したくなる“推せる人”が複数出てきた印象。ガール世代とレディ世代、それぞれの魅力や葛藤が見えると、視聴者としても感情移入しやすい構成ですね
3. ルールや構成も完全刷新で新鮮!
今シーズンはシーズン1とは違い、ルールや男性の人数までも変わっていて、まるで新しい番組を観ているようなワクワク感。スタジオに加わった平祐奈さんの視点も含め、多角的な意見交換が期待できそう
4. “選ぶ基準の揺らぎ”に心を突かれる
「人を条件で選ぶのか?」それとも「人柄を深く知ってから条件を知るのか?」という、恋愛と婚活の本質に迫る構成に、視聴者としてグッときました
-
“ガール vs レディ”、初対面から見える個性と葛藤
-
新ルールに新たな緊張感—“まるで別番組”の衝撃
-
視聴者を引き込む“選ぶ基準”の揺らぎ
-
注目はここ! スタジオメンバーの意見交換も秀逸【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】