恋リア中心アイドルブログ~ミネルバのコダイ~

恋リア中心SNSで話題の番組見どころまで一気にご紹介します

『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』2025年放送決定!最新情報 #ZB1

韓国の音楽専門チャンネルMnetが手がけるグローバルオーディション番組『BOYS PLANET』の第2シーズン、『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』が、2025年に放送予定です。前作で誕生したボーイズグループ「ZEROBASEONE(ZB1)」に続き、今作でも新たなスターの誕生が期待されています。

 

skysetlab.hatenablog.jp

★FPで投資もするフリーランスのコダイと申します。メインのブログは https://skysetlab.hatenablog.com/ こちらはまったり徒然日記★ https://twitter.com/skysetlab ツイッター(X)で更新情報配信中、ぜひフォローください。

 

skysetlab.hatenablog.jp

🌍 『BOYS II PLANET』とは?

『BOYS II PLANET』は、韓国と中国で同時制作・同時放送される初のグローバルK-POPツインプロジェクトです。韓国語と中国語の2つのバージョンが同一のコンセプトと構成で進行し、それぞれの番組を通じて2つのボーイズグループが同時にデビューする予定です。

 

skysetlab.hatenablog.jp

📝 オーディション情報

日本国内でも事前オーディションが開催され、参加者は当日会場での申請が必要です。応募資格は、2012年1月1日以前に生まれた男性で、K-POPや歌・ダンスに興味がある方であれば、経験や国籍を問わず参加可能です。オーディションでは、自己紹介(1分以内・韓国語優先)、ボーカルまたはラップ(90秒以内)、ダンス(90秒以内)のパフォーマンスが求められます。 

 

skysetlab.hatenablog.jp

🎤 前作『BOYS PLANET』の成果

前作『BOYS PLANET』では、84の国と地域から選ばれた98名の練習生が参加し、最終的に9人組のボーイズグループ「ZEROBASEONE(ZB1)」が誕生しました。メンバーには、中国出身のジャン・ハオやカナダ出身のソク・マシューなど、多国籍な人材が含まれており、グローバルな人気を博しています。

 

skysetlab.hatenablog.jp

🔮 期待されるポイント

  • グローバル展開:​韓国と中国で同時に制作・放送されることで、より広範な視聴者層へのアプローチが可能となります。

  • 多様性の尊重:​国籍や経験を問わないオーディションにより、多様なバックグラウンドを持つ才能の発掘が期待されます。

  • 新たなスターの誕生:​前作に続き、次世代のK-POPスターがこの番組から誕生することが予想されます。

     

    skysetlab.hatenablog.jp

    詳細な情報や最新のアップデートについては、公式ウェブサイト(https://boysplanetapply.com/)をご確認ください!【いつも読んでくれてありがとうございます。アイドル、テレビと本について語るこのブログの読者登録お待ちしています!】